初めまして、西宮市のまつむら鍼灸整骨院院長の松村です

院長 松村正隆
あなたはこのような疑問を持ったことはありませんか?

  • 整体ってよく聞くけど、いったいどんなことされるんだろう?
  • 私の症状には効果的なのかな?
  • 受けて逆に悪くなったりしないかな?
  • 痛いことされないかな?

という不安があるかもしれません。
そこでこのページでは私が普段どんな整体をしているのかを説明させていただきたいと思います。

そもそも、整体とはなにか?

整体とは?
現在、「整体」という言葉はテレビでもよく聞くようになりました。

  • 足の長さをそろえる
  • 骨盤を矯正する
  • 足で身体を踏む
  • 強くおさえたり捻ったりしてボキボキ鳴らす・・・

たくさんの方法が「整体」を掲げています。しかし、それらは本当に「整体」なのでしょうか?

実は人間の身体というのものは小さな刺激でとても変化します。悪くすることもできれば、良くすることもできるのです。そう考えると、足で踏む、強くおさえたり捻ったりしてボキボキ鳴らすという行為は暴力でしかありません。

また、最近流行りとなっている「骨盤矯正」ですが、これには効果がないことが科学的に実証されています。(詳しくは「骨盤矯正のウソと真実」のページをご覧いただければと思います)

本当の整体とは、なんでも背骨や骨盤のゆがみのせいにするのではなく、身体全体のバランスをしっかり診て、そこからどこが原因で身体のゆがみがあるかを見つけ、その原因を改善させることで身体全体のゆがみを改善させることです。

大切なのは、左右の対称性

左右の対称性
身体の歪みというのは、単に骨盤が傾いているだとか背骨が曲がっているというところだけに着目するべきではありません。整体では、いかに中心(軸)から左右対称であるかどうかを診ていきます。

肩こりであっても腰痛であっても、歪みが由来(原因)の症状であれば、身体を整えることで症状はよくなります。歪み由来でない場合も、身体を整えて呼吸と循環をよくすることで、あとは原因にアプローチすることで回復が早くなります。

内科的な病気の場合は、身体を整え、栄養を摂ることで栄養がしっかり働くと言われています。身体を、真の意味でまっすぐすることが、身体本来の力を呼び起こすきっかけになるわけです。

ゆがんでいる身体
まっすぐな身体

もちろん、左右の対称性だけでなく前後のバランスも関係してきます。ただ、左右対称を診るのがとてもわかりやすく、なおかつ整体を行った際の評価にもなります。

「歪み否定論者」の言い分は本当なのか?

残念ながら治療家の中には「歪みなんて関係ない」と言われる先生もおられます。医師(特に整形外科医)の多くもまた、身体の歪みが肩こりや腰痛などの様々な症状を引きおこすことに否定的です。

彼らの多くは、
「肝臓は右、心臓は左にある!胃も膵臓も対称的な形をしてない!」

そう言われます。しかし身体を支える骨格を見てください。対称です。これは犬や猫、魚なども同じです。骨格や見た目は左右対称なのです。そう考えると、骨格の左右対称が崩れることで肩こりや腰痛はもちろん、内臓の不調などが起きてもおかしくはありあせん。

また、私の20年以上の臨床経験からも、身体がゆがんでしまっている人で健康な人は一人もいませんでした。

骨模型

身体がゆがむ原因

「なんで身体ってゆがむのですか?」という質問は、患者さまからよくされます。

身体がゆがんでしまう原因は、

  • 精神的ストレス
  • 過労
  • 睡眠不足
  • 生活環境
  • 仕事場の環境
  • 過去の関節や筋肉のケガ
  • 内臓の不調
  • 運動不足

などが原因です。また、一つが原因というわけではなく、それらが複合されることで身体はゆがんでしまうのです。

身体は治りたがっている

身体は治りたがっている
本来、人間の身体は何もせずとも治ろうとしています。しかし先述したように、生活習慣や仕事の環境、過去の怪我、内臓の不調等によってゆがみが修正されなくなることで様々な症状が出て、そしてその症状が改善されることなく続いてしまうのです。

また、ゆがんだ状態のままで運動をすることで、捻挫や肉離れまではいかないものの、それに近いような状況になってしまうこともあるのです。

身体がゆがんでいると一部分の血行が悪くなります。どの部分の血行が悪くなるのかはゆがみ方によってちがうため、人それぞれで症状も違います。

身体のゆがみによって血行が悪くなるとどうなるの?

血液というのは栄養と酸素を必要なところに運ぶ役割を持っています。しかし、身体にゆがみがあると、その一部分にだけ栄養や酸素が運ばれにくいということになるので、修復されなくなってしまいます。それらが、痛みやコリ感となって出てしまっているのです。

そこで、整体を行い身体を元に戻すことによって、今まで血行が悪かった部分に血液が流れるようになります。その結果、栄養や酸素が送られ、悪い部分が修復されていくのです。

まつむら鍼灸整骨院で行う整体

①整体前の検査

整体に必要な特殊な検査を行います。

▽背骨の検査
背骨の検査
▽下半身の検査1
下半身の検査1
▽下半身の検査2
下半身の検査2
▽股関節の検査
股関節の検査
▽上半身の検査1
上半身の検査1
▽上半身の検査2
上半身の検査2

これら6つの検査で、身体がどうゆがんでいるのかをしっかり診ていきます。

②整体

整体
私が提供させていただく整体は、とても不思議なものです。かと言って、手をかざして身体を変えるとか気功のようなものではなく、しっかりした理論と先人たちの実証のもの完成された技術となります。

手首や足首を軽く動かしたり、腕や脚を軽く動かしたり、あるポイントを軽く押さえたりするだけで、全身が整っていきます。かかる時間はほんの一瞬です。長くても10分いないに整体は終わります。

患者さまにはいつも「こんな刺激で、こんな短時間でこんなに変わるの、毎回受けてるけど本当に不思議」と言われます。言葉や写真ではなかなか伝わりにくいですが、必ず1回で身体は変化しますのでご安心ください。

③整体後の検査

整体後の検査
整体をしたことで、しっかり身体が改善しているかをチェックします。
検査の手順は整体前の検査と同じです。

④生活上のアドバイス

生活上のアドバイス
身体がどういう状態かを把握することで、普段ちょっとしたことを気をつけるだけでゆがみにくくすることが可能です。
とても簡単なワンポイントアドバイス的なことをお伝えさせていただきます。

整体の適応症状

  • 顎関節症
  • 肩こり
  • 片頭痛
  • 頸椎症
  • 頚椎椎間板ヘルニア
  • 手のしびれ
  • 頸肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん)
  • 慢性腰痛
  • ギックリ腰(急性腰痛)
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • 足のしびれ
  • 関節痛
  • 眼精疲労
  • めまい
  • 突発性難聴
  • 耳鳴り
  • 逆子
  • 月経前症候群(PMS)
  • 更年期障害
  • 胃腸の不調など

整体は身体のメンテナンスにも最適

身体のメンテナンスに最適な整体
先ほど、身体がゆがんでしまう原因は、精神的ストレス、過労、睡眠不足、生活環境、仕事場の環境、過去の関節や筋肉のケガ、内臓の不調、運動不足などが原因と書かせていただきました。

現代社会、会社での人間関係のストレスは避けることができません。また、昔とは違いほとんどがパソコンやタブレットによるデスクワークが多くなり、長時間座りすぎていたり、デスク回りの環境も最善にできることも少なく、身体がゆがんでしまう要素はたくさんあります。

2〜4週間に一度、身体のゆがみを整えておくことで、肩こりや腰痛等の予防になるだけでなく、元気に仕事ができる、元気に趣味、スポーツに打ち込める、そしてしっかり眠れる身体を維持することができるのです。

最後に

私自身、今まで色々な治療法を勉強し、そして習得してきました。患者さまの期待に応えたい、でも力不足ということに悩み、たくさんの治療法を知ることで色々な悩みに対応できると思ったからです。道半ばではあります。

しかし、この整体法を学んだことで身体にゆがみが原因で出ている症状に関しては困らなくなったのも事実です。

この整体法は、私自身が初めて受けたときに、今までの自分の常識が覆るような衝撃を受けた整体法でした。それほど効果的で、かつ安全。
この業界に20年以上身を置いていますが、私はこれ以上に素晴らしい整体法を未だ知りません。

また、この整体法を患者さまに提供しているのは関西では10〜20名ほど、全国でも100名もいません。身体のことでお悩みでしたら、ぜひ一度受けていただきたい、そんな整体法です。

安全で効果の高い特別な整体

ご予約はこちら

24時間Web予約受付中

インターネット予約は24時間受け付けております。こちらをクリック(タップ)してご予約ください
インターネット予約

お電話でのご予約はこちら

受付時間中はお電話でもご予約可能です。スマートフォンでご覧の方はこちらをタップしてお電話下さい
電話予約はこちら

※初診の方に重要なお知らせ

初診の方はお早めにご予約を
2005年の開業以来、ありがたいことにほぼ毎日予約が埋まる状況が続いております。また、私自身患者さまおひとりおひとりを丁寧に診させていただきたいと考えていますので、1日にたくさんの予約を入れることはいたしておりません。

そのような状況から、ほとんど当日予約を取ることは難しくなっております。ご都合の良い時間に予約を入れていただくには、3日ほど前までのご予約が確実です。

なお、常に予約が埋まっている都合上、予約時間は厳守でお願いします。連絡なく予約時間に遅れられた場合、治療をお断りさせていただいております。ご理解のほど、よろしくお願い致します。

松村正隆

(柔道整復師・鍼灸師 松村正隆 監修)

インターネット予約はこちら
電話予約はこちら